SERVICE

人財紹介サービス

即戦力人財を、確実に“戦力化”する。
派遣から始まる、転籍前提の人財紹介サービス。

経験やスキルを備えた即戦力人財を、正社員登用を前提にご紹介するサービスです。
当社の「グループ型派遣サービス」で実績を積んだ人財を対象に、
派遣期間中にスキルアップやマッチングの確認を行いながら、
企業への転籍をスムーズに実現します。
営業職・管理職・資格職など、多様な職種ニーズに対応可能です。

S-POOL Human Solutionsのサービス

INSIGHT

Key Strengths

現場力を高める4つの強み

  • 3 継続的な教育・育成体制
    継続的な教育・育成体制入社時の研修から継続的なOJTまで、職種・現場に最適化された育成プログラムを提供します。
  • 6 全国対応ネットワーク
    全国対応ネットワーク全国の拠点とオンライン面談体制により、都市部から地方まで幅広く人財を提供できます。
  • 7 スピード対応力
    スピード対応力登録面談から最短即日で人選・提案が可能。急な人員ニーズにも柔軟に対応します。
  • 8 定着を重視した派遣設計
    定着を重視した派遣設計配属後のケア・成長支援を通じて、離職を防ぎ、長期的な活躍につなげます。
人財紹介サービス

育成型転籍サービス(人財紹介)の特徴

  • Point01育成済みの即戦力を採用可能

    グループ型派遣でスキルを磨いた人財を、企業の正社員として登用可能。
    実務経験を積んだ即戦力を迎えることで、採用初期の立ち上がりを大きく短縮できます。

  • Point02派遣期間を通じて
    マッチングを確認

    勤務実績や現場での適応力を見極めた上での採用が可能なため、ミスマッチを低減。
    定着率の向上にもつながる、リスクの少ない人財採用が実現します。

  • Point03多様な業種・職種に対応

    通信、EC、コールセンター、家電量販店、金融、軽作業など、幅広い業種・職種での実績と対応力があります。
    専門性や業界特性に応じた最適な人財をご提案可能です。

転籍までの流れ

  • 育成スタッフ候補を選出、育成スケジュールを作成
  • フィールドコンサルタント(FC)による育成
  • 定例会等でスキル習得状況や本人意思を確認・共有
  • 面談を実施し、直雇用(転籍)または派遣(SVとして)継続か、決定

ラインナップ

  •  コールセンター
    コールセンターテクニカルサポートやヘルプデスクといった専門性の高い対応から、リコール窓口、法人向けのBtoB対応、一般消費者向けのBtoC受付業務まで、幅広いニーズに対応可能です。品質管理の徹底や研修内容の改善を通じて、業務運用の効率化を図り、早期の業務定着を支援するとともに、企業様がコア業務に専念できる体制構築をサポートします。
  •  一般事務
    一般事務各種データ入力・書類作成・電話対応など、オフィスの基幹業務をサポート。
    業務分担の最適化やマニュアル整備も含めて対応します。
  •  軽作業
    軽作業倉庫内作業や仕分け、検品、梱包など、業務負荷の大きい現場に、軽作業スタッフをスピーディーに派遣します。シンプルな作業であっても、正確さとスピードが求められる場面で即戦力となる人財を提供。繁忙期やスポット対応など、柔軟な人員調整にも対応可能です。
  •  接客・販売
    接客・販売アパレルや雑貨、家電量販店など、業種特性を理解し、柔軟な対応力と高いコミュニケーション力を持つ人財が、お客様満足度の向上に貢献します。売り場づくりやレジ対応、商品説明といった業務において、即戦力となる人財をご提案します。

FAQ

  • グループ型派遣で来てもらっている派遣スタッフさんの中に、自社の直接雇用にしたい方がいます。どのようにしたら良いですか?
    現場にいる弊社の社員(FC社員)または、営業担当へ、その旨お知らせください。直接雇用に向けてのご案内をさせていただきます。
    また、派遣契約期間を遵守せずに、途中で派遣スタッフを直接雇用することはできませんので必ず弊社社員までご連絡をお願いいたします。
  • 人財派遣の対応エリアに制限はありますか?
    全国の支店ネットワークで対応しています。派遣を希望される地域のお近くの支店が担当します。
    当社では、人財需要の高い地域に積極的に拠点を展開し、顧客基盤の拡大と新たな雇用創出につなげています。
    詳細は「拠点一覧」をご参照ください。
  • 人財派遣できない職種はありますか?
    労働者派遣法により、以下の職種は派遣が禁止されています。
    ・港湾運送業務
    ・建設業務(土木・建設の現場作業)
    ・警備業務
    ・弁護士・社会保険労務士などの士業
    ・病院・診療所などにおける医療関連業務
    ※ただし、紹介予定派遣、僻地への派遣、産前産後休業・育児休業・介護休業の代替派遣については対応可能です。
  • 派遣スタッフを面接することはできますか?
    一般的な派遣契約では、企業(派遣先)がスタッフを選考(面接や履歴書提出)することはできません。労働者派遣法においても禁止されています。
    ただし、紹介予定派遣の場合は、直接雇用が前提となるため面接が可能です。
  • お問合せ可能な時間を教えてください。
    お電話でのお問合せは、月曜~金曜(祝・祭日を除く)10:00-19:00となります。
    WEBフォームからのお問合せは、24時間受け付けております。
    お問合せ内容により回答にお時間を頂戴する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
お仕事をお探しの方へ
エスプードル
スタッフ・求職者の方向けサイト